2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ながいよ?

久しぶりに会った友人とラーメン屋で昼食とりながら短期決戦型オタ話に花を咲かせていたわけですが、その際、 「『かんなぎ』とか『明日のよいち!』とかさあ、アニメの出来はともかくとしてなんであんなのに倉田英之とか高橋龍也使うかね。原作より格で言う…

ぐだぐだがたり

長年クリエイターとしてやってると自分の創作活動そのものについて語りたくなる時期というのがあったりなかったりするらしいですが、「ゆのはな」で丸谷秀人が担当している(と思われる)わかば、椿のルートで両方とも創作に関わる部分があるのはやっぱりそ…

りみったあ

人丸、と言う絵描きさんが居ます。まあぶっちゃけエロゲンガー、グラフィッカーの人なんですが。 http://hitmaru.sakura.ne.jp/main.htmlショクシャー(触手好きの人間をさしてこう呼ぶ)の間では神と呼ばれているうちの一人で、勿論僕も大好きです。もうか…

わかりやすいっちゃわかりやすい。

夢… 夢を見ていた… まあエロゲ声優になる夢だった訳だが。 ただ問題が一つあって。(既に問題ありまくりだが) 女性化願望でもあるのか、自分が女になる夢も時折見るんだけれども、今回の場合はそうではなく。 つまり夢の中でも男なのにエロゲ声優(女役)や…

「黒神」がぱっと見、黒榊にみえました。駄目すぎる。

榊話。そこそこ売れてるだけの中堅作家なので、語ってる人ってあまりいないのよね。そんな人見つけて嬉しくなってリンク貼り。http://scientificclub-run.net/trackback.php?UID=1231738948 一般社会と魔法使いの共存を目指して作られた実験施設「アバロン学…

こういうのって失礼にあたるのかしら

他人様のブクマ覗いてたら面白そうなの見つけたので貼り。 http://anond.hatelabo.jp/20090117004650 エロ漫画における近親相姦について系統立てしている記事こういうのは同人活動の真似事をしている身として、興味深く思います。 エロ創作めいたことも面白…

うおっ…なんて締め付けだっ

健全なはずの日常話でも何故か下ネタまみれになってしまう。それがれーじクオリティ。サイテーだよね今日のタイトル。でも自重なんて知らないっ 昨日のことですが、大学のプールで泳いできました。研究室の人間数名連れ立って。 大学生もこの時期になると基…

きれる。

「馬鹿って言う方が馬鹿なんだ」ってある意味真理よね。 文章教室 (河出文庫―文芸コレクション)作者: 金井美恵子出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 1999/05メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 18回この商品を含むブログ (56件) を見る知り合いに「腹立つ…

くやしいっ(ry

赤ポリ・クリムゾンS2巻購入即読了。本編はキネティックノベルの加筆修正なのでさらっと流して、まあ精神的にメインは書き下ろしの短編。神曲奏界ポリフォニカ クリムゾンS 2 (GA文庫)作者: 榊一郎,神奈月昇出版社/メーカー: SBクリエイティブ発売日: 2009…

すげえ

エロゲ板輪姦スレでの「はじめての輪姦ゲー」的話題から抜粋。 何でそんなスレ覗いてるかは分かりきった理由しか出て来ないので言いっこなしな。 366 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2009/01/13(火) 03:34:49 id:SdAUMxD00 初めては、MOON.だ…

よくもなくわるくもなく

ほうかご百物語 (電撃文庫)作者: 峰守ひろかず,京極しん出版社/メーカー: メディアワークス発売日: 2008/02/10メディア: 文庫 クリック: 66回この商品を含むブログ (110件) を見る電撃大賞受賞作品だそうですよ。最近妙に青田買い率が上がってるな。美術部部…

要するに

俺はガノタじゃなくてMSオタなんじゃないかと思う今日この頃。 ちなみに好きなMSとしてパッと思い浮かぶのはハイゴッグとザメルとドラッツェです。ゲテモノ過ぎる。 ああでも量産機も好きですよ。Gキャノンとか。ジェガンとか。パワードジムとか。でも…

もうねるお

その前にいろいろ 1。 元トライエースのSATOさんのサイトが更新されてる件について。 http://members.at.infoseek.co.jp/retorono310/TOPPAGE.html オリジンさん可愛いよオリジンさん。 そう、リメイク版とかシンフォニアでは男性みたいな描き方されてます…

はたと気づいた。

「まかでみックス」でシュタイン教授が批判の槍玉に挙げている「魔法使われ」、これ前シリーズ「まじしゃんずあかでみい」の主人公、拓人にも当てはまるじゃん。自分が特別である事を志向し、そのために魔法使いである事に拘っていた訳だから。 もっとも、最…